製品構成
応答・検知方法 | ||||
---|---|---|---|---|
タッチ方式(モールタイプ)![]() |
タッチ方式(面発光タイプ)![]() |
|||
表 示 ・ 指 示 方 法 |
LED 表示 のみ |
![]() 選択式 |
B292XB-02VL | |
![]() 組合せ式 |
B292XB-06ML | BL2101XB-06ML-E |
アイコン表記
7色から1色選択
RGB各色独立ON/OFF
メタルアーム(金属製)で扉の閉状態の角度が「垂直」
メタルアーム(金属製)で扉の閉状態の角度が「水平」
プラアーム(樹脂製)で扉の閉状態の角度が「垂直」
7セグ表示「一桁」
7セグ表示「二桁」
7セグ可変表示「四桁」
扉開閉とLED表示が「連動」
扉開閉とLED表示が「独立」
φ28パイプ取付
M4ねじ取付け
両面テープ取付け
マグネット取付け
※扉開閉式ポカよけターミナルの
扉の角度はおおよそです。
LED表示色
「LED選択式」では下記7色から1色選択、「LED組合せ式」ではRGBの組合せで下記7種の発色が可能です。
緑
赤
青
黄※
空色
紫
白
※実際の色は橙に近くなります
ポカよけターミナル型式基準
簡易的な説明です。一部例外※もありますので、目安としてお考えください。
標準小型扉開閉タイプのバリエーション
標準小型扉開閉タイプのポカよけターミナルは様々な仕様があり、その組み合わせで型式が決定します。
用途に合わせて最適なポカよけターミナルを選択していただけます。
扉のアームは金属製(メタルアーム)と樹脂製(プラアーム)があり、金属製アームの場合は静止位置(原点)の違いで垂直型と水平型があります。
◇メタルアーム垂直 | : | 金属製のアームが垂直に取り付けられています。最も一般的な仕様です。 |
---|---|---|
◇メタルアーム水平 | : | 金属製のアームが水平に取り付けられています。部品ボックスなどのフタ状のものを開閉する場合にお選びください。 |
◇プラアーム垂直 | : | 樹脂製のアームが垂直に取り付けられています。簡易的な扉が取付済みですので、間口が小さい場合に便利です。 |
扉の開閉による取り出し指示以外の表示として「LED 表示のみ」と「LED と7 セグ表示」の2 種類の方法があります。
それぞれのLED 表示は「7 色中1 色の選択式」と「RGB の組合せによる7 色表示」のどちらかを選択出来ます。
◇7色中1色の選択式 | : | アドレスライタ、又は上位からLED表示色を選択(設定)します。出力時は選択した色でしか点灯しません。 |
---|---|---|
◇RGBの組合せによる7色表示 | : | RGB(赤緑青)それぞれのLED を個別に点灯/消灯することが出来ますので、随時上位から色を変更出来ます。 |
また、7セグ表示は「7セグ可変四桁表示」ですので、事前にアドレスライタで桁数を一桁~四桁まで選択出来ます。
扉の開閉による取り出し指示にも「連動」と「独立」の2 種類の方法が用意されています。
◇連動 | : | LED の表示と扉の開く動作を一つの出力bit でまとめて制御します。LED 点灯と同時に扉を開きたい場合に使用します。 |
---|---|---|
◇独立 | : | LED の表示と扉の開く動作は別々の出力bit で個々に制御します。LED 点灯と扉の開く動作を連動させたくない場合に使用します。 |
▲ ページTOPへ